かきました。

大場綾です。絵を描き、文を書きます。仕事の絵・展示のお知らせなど。

ぐりーん・もあ挿画

国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ」の、
「一枚の手紙」ページの挿絵を描きました。
クマゼミ。別名シャイシャイ。
腹のオレンジと、羽根の緑がきれいなセミです。
文章を書かれた人の子供時代はプレミア的存在だったようで、
少年の興奮が伝わってきました。
温暖化のせいか今は生息域がどんどん北上して、
西日本では問題になっているとかとか。
 
f:id:ayakov411:20140417161419j:plain

世田谷ボランティア協会会報「せぼね」表紙絵

 

 

 

 

 

f:id:ayakov411:20140117190637j:plain

 

 

世田谷ボランティア協会の会報「せぼね」26年2月号の表紙絵を描きました。

毎号、世田谷在住のイラストレーターが表紙絵を描いています。

 

私はボランティア活動は東日本大震災関連で2回参加したきりです。

「せぼね」やボランティア協会のホームページには

実にさまざまなタイプの活動募集が出ています。

驚きました。

家の近くにもボランティアビューローがあることも知りました。

近いうちに何か参加したいと思っています。

 

 

ですます調が統一できません。

月刊スタッフアドバイザー26年3月号表紙絵

f:id:ayakov411:20140304155150g:plain

 

月刊スタッフアドバイザー26年3月号の表紙絵を描きました。

3年も続投させていただいたことに感謝せずして

何に感謝するのかと。

いうぐらいありがたいことでした。

3年間のびのびとじたばたさせていただきました。

最後は桜。

休刊は残念だけれども、

ここからまた伸びていく、咲いていく、

というイメージで描きました。

思えば最初の表紙絵も桜だったので、

桜に始まり桜に終わり。

 

スタッフアドバイザー編集部の皆様のご多幸をお祈りしています。

 

月刊スタッフアドバイザー26年2月号表紙絵

月刊スタッフアドバイザー26年1月号の表紙絵を描きました。

 

直球で、干支。

 

馬は身近な生き物のはずなのに、

いざ描くとなると

鼻の穴とか蹄周辺とか、

どうなっているのか

よくわからない部分だらけだった。

 

ちなみに真の意味での野生馬はもういないそうです。

ちょっとびっくりした。

 

f:id:ayakov411:20140107162258g:plain

ぐりーん・もあ挿画

国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ」の

挿画を描きました。

空はもっとぴっかりさせたかった。

反省。

 

キイチゴという野苺の絵。

スーパーで売っている「木苺」ではなく、

黄色い「黄苺」。

本文でもおいしかったという話が書かれているけれど、

野山で食べられる果実の中でダントツうまいらしい。

(大場調べ)

今年は探しに野山に行ってみたいものだ!

f:id:ayakov411:20140116211436j:plain

没絵

何を描いてもいいですよということだったので、

烏をテーマに怖いのとほんわかしたのと描いて

両方送った。

ほんわかしたのが採用された。

怖いのも気に入っている。

発刊されたら、またお知らせします。

 

f:id:ayakov411:20140117190755j:plain

 

f:id:ayakov411:20140117191646j:plain